Processing math: 93%
第8節 立体図形の入試問題(解答)
問題1
一辺の長さ
1
の正三角形を底面とする高さ
2
の正三角柱を考える.この正三角柱を底面の一辺を軸として1回転させる. このときできる回転体の体積を求めよ.
解答
底面の辺
A
B
を軸とし,
A
B
の中点を原点
O
とする.
O
A
上に点
P
をとり,
P
を通り
A
B
に垂直な平面でこの三角柱を切った切り口は長方形であり,その長方形を
P
Q
R
S
とする.
P
の座標を
P
(
t
)
とすれば
P
Q
=
√
3
(
1
−
2
t
)
2
したがって,
P
R
2
=
3
(
1
−
2
t
)
2
4
+
4
∴
問題に戻る
目次
全体の目次